YouTube上で紹介した回路図や測定器について補足説明します。
オプティマイズでFPGAを搭載した新作が出てました。http://optimize.ath.cx/cusb_spa3/index.htmlFPGA部は総ゲート数は50k gate。配線次第でしょうが、15kくらいは使えるのではないでしょうか?というか、設計するのが大変そうですね。。。(^^;)
おを、なかなか面白そうな物が有りますね。しかしXC3S50では、送信側と受信側で各々必要になりそうですね。いずれにしても、私にとってはFPGAで無線をやるのは悲願です。
オプティマイズでFPGAを搭載した新作が出てました。
返信削除http://optimize.ath.cx/cusb_spa3/index.html
FPGA部は総ゲート数は50k gate。配線次第でしょうが、15kくらいは使える
のではないでしょうか?
というか、設計するのが大変そうですね。。。(^^;)
おを、なかなか面白そうな物が有りますね。
返信削除しかしXC3S50では、送信側と受信側で各々必要になりそうですね。
いずれにしても、私にとってはFPGAで無線をやるのは悲願です。